こんにちは。ゆず(@yuzuiro_com)です。
先日、長男が
と言い出しました。
筆者は、「マイゼンシスターズ?」と頭のなかが???だったのです。
長男にせがまれ無事にマイゼンシスターズグッズをイオンの売り場でゲットしたので、今回の記事ではそのときのことをレポートしたいと思います❣
Contents
マイゼンシスターズのグッズがイオンで販売されてる!
マイゼンシスターズと筆者の出会いはある日突然のことでした。それまで存在さえ認知していなかったのですが、
と長男に言われました。小学校二年生であっても
- マイゼンシスターズとは何か?
- マイゼンシスターズは人気なのか?
- そのマイゼンシスターズのグッズはどこで手に入るのか?
ということを聞いても端的にしか答えられず、さっぱり分かりません。
ただ長男は
と言うのです。
と思ったので(笑)。筆者はネットで「マイゼンシスターズ イオン」と調べました🙌
すると、ちゃんとマイゼンシスターズというキャラクターがいて、それらしいグッズがヒットし安心。
ところで、マイゼンシスターズとは「UUUM所属」のMinecraftを使って、アニメ動画を作成している日本のスタジオなんですってね。
正しくは「まいぜんシスターズ」という表記だそうです。へぇー😳
と、ようやく全ての思考回路が繋がった感じでした(笑)。
マイゼンシスターズのイオンの売り場のどこにある?

なんとなくマイゼンシスターズが「子どものグッズ」ということを理解した筆者は、子どもの洋服やスクール用品、そしておもちゃが売られている売り場に行くことにしました。
しかし、長男が騒いでいるキーホルダーをこの大きなイオンの売り場から探すのは至難の技です😂
そしてイオンのスタッフさんに聞くことにしました(売り場を探して3分で聞きました)。
と聞くと、さすがはイオンの売り場を扱うスタッフさん。すぐにピーンときたようで
と分かりやすいお返事をくれました。

言われたとおり、マイゼンシスターズのグッズはイオンの子供のおもちゃフロアのゲームソフトなどを取り扱う売り場にちゃんと置いてありましたよ💗
3000円以上の購入で!先着順でポストカード付き
マイゼンシスターズシスターズのグッズを本体価格3000円以上で購入で、オリジナルポストカード(3枚入り)がゲットできちゃうのです🍀
マイゼンシスターズがどんなものか。イオンで売っていることすら理解していなかった筆者ですが、
と思いました。無事に購入できたことで母親心ながらホッとしていると、ちょうど息子と同じくらいの男の子が駆け寄ってきて
と言い残し(?)走り去って行きました(君は誰だってばよ……)。
また違う子も、羨ましそうに眺めては「マイゼンシスターズいいなぁ😆」と去って行きます。
マイゼンシスターズって、すっごく有名なんですね……🤩✨
それにしても、マインクラフトもすごい人気なんですね。これほどまで知名度があるとは…正直びっくりしました。
▼ みんなが大好きなクリエイティブ系のゲームであるマインクラフト。
▼ マインクラフトの待望の続編で、どちらかといえばシューティング系ソフト。
▼ 個人的にはSwitch Lightの方が軽くてゲームに集中しやすいです。
マイゼンシスターズのグッズはイオンのおもちゃ・ゲーム売り場へ!
マイゼンシスターズのグッズは、イオンの子どもフロアにある「おもちゃ・ゲーム売り場」の近くに置いてあることが理解できました!


ちなみに今マイゼンシスターズのグッズを3000円以上購入すると、その売り場のレジでポストカードをくれます。
マイゼンシスターズのグッズを購入しようと思っている親御さん、お子さんは参考にされてみてくださいね💕